あるお母さんがおっしゃいました。
「夏休みの宿題に関して 午前中ずっとバトルでした。」
そのお子さんに 尋ねてみました。
「誰の宿題なの?」
「私の!」
と。
私:「お母さん、腹が立ちますか?」
お母さん:「立ちます!」
私:「疲れませんか?」
お母さん:「もう、グッタリです!」
私:「バトルはお子さんが勝ちますよ。若くてエネルギーがあるから。お子さんは自分の宿題だと分かっておられるので 頼まれた時だけ手伝ってあげられてはどうですか?」
とお伝えしました。
お子さんに 丁寧にお願いする言い方を お母さんの前で練習してもらいました。
「分からないので 教えてもらえませんか?」
2011年7月25日月曜日
The secret
カルガリーにおられる日本人の友人から伺った話です。
どんなことも肯定的に強く願うと叶う。
「The secret」
というタイトルの本とYoutubeを紹介されました。
英語版もあります。
↑ Youtube、英語版をクリックして頂くと 飛びます。
EMDRセラピー、アドラー心理学とも共通している点があります。
EMDRセラピーでは 自分の持っている能力に気づき、最大限に発揮できるようにする。
アドラー心理学では 肯定的な視点から物事を見る。否定的、悲観的な視点を肯定的、楽観的な見方に置き換える。
「試してみませんか???」
と提案してみたいと思います。
どんなことも肯定的に強く願うと叶う。
「The secret」
というタイトルの本とYoutubeを紹介されました。
英語版もあります。
↑ Youtube、英語版をクリックして頂くと 飛びます。
EMDRセラピー、アドラー心理学とも共通している点があります。
EMDRセラピーでは 自分の持っている能力に気づき、最大限に発揮できるようにする。
アドラー心理学では 肯定的な視点から物事を見る。否定的、悲観的な視点を肯定的、楽観的な見方に置き換える。
「試してみませんか???」
と提案してみたいと思います。
2011年7月23日土曜日
EMDRと勇気づけ
EMDRセラピーの中にRDIという手法があります。
Resaource Develoopment Installation の略です。Resaurceには 内に秘めた力、能力という意味があります。
EMDRでRDIをすることは クライエントが普段それほど意識していないセラピストが気づき、あるいは見つけ出してそれをクライエントの脳に意識化させるような働きをします。
具体的な私の事例で言うと あるスポーツで粘り強さを発揮していた青年が困難に行きあたった時に RDIをしました。RDIの後 彼は
「自分の困難とスポーツでの粘り強さは別の物、と思っていた、あの粘りを持っている自分はすごい!あの粘りは他のことにも使えるんだと気づきました。」
と語りました。
別の青年は
「頑張ったんだ!これからも頑張る!」
と。
言葉での「勇気づけ」と同様に、時にはそれよりも大きな勇気づけとなるようです。
Resaource Develoopment Installation の略です。Resaurceには 内に秘めた力、能力という意味があります。
EMDRでRDIをすることは クライエントが普段それほど意識していないセラピストが気づき、あるいは見つけ出してそれをクライエントの脳に意識化させるような働きをします。
具体的な私の事例で言うと あるスポーツで粘り強さを発揮していた青年が困難に行きあたった時に RDIをしました。RDIの後 彼は
「自分の困難とスポーツでの粘り強さは別の物、と思っていた、あの粘りを持っている自分はすごい!あの粘りは他のことにも使えるんだと気づきました。」
と語りました。
別の青年は
「頑張ったんだ!これからも頑張る!」
と。
言葉での「勇気づけ」と同様に、時にはそれよりも大きな勇気づけとなるようです。
2011年7月21日木曜日
輝く私たち!!!
「松戸市女性センターゆうまつど」では 11月に「ゆうフェスタ」というイベントがあります。
私たちの「男女共同参画推進グループ:ファミリーサポート・勇気づけ」もイベントに参加します。
美肌セミナー、就労支援、勇気づけセミナーを行っている3人で協力して時間を配分することになりました。タイトルが必要とのこと。
「輝く私たち!!!」です。
私たちの「男女共同参画推進グループ:ファミリーサポート・勇気づけ」もイベントに参加します。
美肌セミナー、就労支援、勇気づけセミナーを行っている3人で協力して時間を配分することになりました。タイトルが必要とのこと。
「輝く私たち!!!」です。
2011年7月20日水曜日
船橋 邦子先生
「船橋邦子さんの知り合いのYさんから電話があって あなたが話をするから聞きに来て、ということだったのね。あなたはどういう経路で船橋邦子さんを知ってるの?船橋邦子さんは 社会的に認められている方で そういう方があなたやあなたの活動に関心を持ってもらえるというのは おおきなバックアップだと思うのよ!」
と 友人に言われました。
先週の木曜日の「勇気づけの必要性について」話させて頂いたことを指していました。
「話の後、ジェンダー問題も意識して話をすれば内容にいっそう深みが出る、とコメントも頂き、船橋先生が書かれた本も紹介された。」
と伝えました。
通信販売で頼んであった「ジェンダーがやってきた」が届いたところだったので あとがきや帯を読むと、友人の言うとおり全国的に知られた先生でした。
『知っていますか?ジェンダーと人権一問一答 知っていますか?一問一答シリーズ』と共に読んで学びたいと思います。
と 友人に言われました。
先週の木曜日の「勇気づけの必要性について」話させて頂いたことを指していました。
「話の後、ジェンダー問題も意識して話をすれば内容にいっそう深みが出る、とコメントも頂き、船橋先生が書かれた本も紹介された。」
と伝えました。
通信販売で頼んであった「ジェンダーがやってきた」が届いたところだったので あとがきや帯を読むと、友人の言うとおり全国的に知られた先生でした。
『知っていますか?ジェンダーと人権一問一答 知っていますか?一問一答シリーズ』と共に読んで学びたいと思います。
2011年7月16日土曜日
NPO法人地域学校精神保健福祉ネットワーク
毎日色々なことがあります。
昨夜はタイトルの研修会でお話させて頂きました。
NPO法人地域学校精神保健福祉ネットワーク
↑クリックして頂くと 研修会の案内のページに飛びます。
お話を伺うと様々な職種の方々でした。
私もこれからご一緒に勉強させて頂きたい、と思いました。
木曜日の夜と同じ流れでした・・・。
アドラー心理学の実践のお話をさせて頂き、いっそう勉強の必要性を感じたのです・・・。
昨夜はタイトルの研修会でお話させて頂きました。
NPO法人地域学校精神保健福祉ネットワーク
↑クリックして頂くと 研修会の案内のページに飛びます。
お話を伺うと様々な職種の方々でした。
私もこれからご一緒に勉強させて頂きたい、と思いました。
木曜日の夜と同じ流れでした・・・。
アドラー心理学の実践のお話をさせて頂き、いっそう勉強の必要性を感じたのです・・・。
7月17日!!!
明日は7月17日。
八王子で佐藤光政氏のコンサートがあります。
若い頃友人と佐藤光政氏の追っかけをしていました。
コンサートの日程を携帯のスケジュールに入れたものの手帳には書いていませんでした。
ファミリーサポート・勇気づけで7月17日に講演会を入れ、講師の先生にお願いをしてありました。印刷している時に気づきました!!!茫然自失!!!とはこのことです!
30年ぶりに楽しめるはずだった ランチョンコンサート!!!
今年4月のコンサートも仕事であきらめたのです!!!
良いこともありました。
明日の午後に行う「勇気づけの親子関係実践セミナー」に昨日青色申告会で出会った方が申し込んで下さったのです。ご縁でしょうか・・・
八王子で佐藤光政氏のコンサートがあります。
若い頃友人と佐藤光政氏の追っかけをしていました。
コンサートの日程を携帯のスケジュールに入れたものの手帳には書いていませんでした。
ファミリーサポート・勇気づけで7月17日に講演会を入れ、講師の先生にお願いをしてありました。印刷している時に気づきました!!!茫然自失!!!とはこのことです!
30年ぶりに楽しめるはずだった ランチョンコンサート!!!
今年4月のコンサートも仕事であきらめたのです!!!
良いこともありました。
明日の午後に行う「勇気づけの親子関係実践セミナー」に昨日青色申告会で出会った方が申し込んで下さったのです。ご縁でしょうか・・・
登録:
投稿 (Atom)