2012年6月6日水曜日

こどもの頃の思いで(早期回想)とEMDR

「私ね、人前で話すことが嫌いなのに 人前で話さなければいけなくて すごいストレスだったの。」
とおっしゃった方があります。

「子どもの頃の、それに関する思いでがあるかもしれませんね。」
とお伝えしました。2週間ほどしてお会いした時のことです。

「あれから考えてみたのね。そうしたら 幼稚園のころの出来事が思い浮かんだの。ある時、幼稚園で朝の会のようなことをしていた時 先生が “もうすぐ春ですね。”って言われたの。私は“暦の上では春だよ!”って大きな声で言ったのね。そうしたら 先生方が大きな声で笑ったの。私、すごく恥ずかしくて、顔が真っ赤になったの。それ以来、人前は苦手だったのね。でもその後の話があって 小学校の時に どうしても朝礼台で立って話さなければいけないことがあったのね、出来たのよ。ちゃんと。なんだ、出来るじゃないって思ったの。でも 人前は嫌だった。ストレスだった。」

「今になって思えば 先生たちは可愛いな、って思って笑ったかも知れないのね。でも その時は恥ずかしかった。」

「恥ずかしさをEMDRセラピーで処理できますよ。でも克服して仕事をされてきたのですから 無理にする必要もないのですけれど。」

「少し前にね、昔の同僚にあったの。顔が全然違う、って言われたの。ストレスを負って仕事をしていたんだな~って思ったわ。」

30年以上専門的なお仕事をされてきた方の ストレスは「早期回想」とつながっていた可能性が大なのですね。