2014年7月6日日曜日

おもしろい!!!

昨日も孫(小1)と45分勉強しました。

(息子夫婦からの依頼です。)

先週1回目に行った主なものは次のとおりでした。 
①身体を動かす。(スリーインワン や ブレインジム の一部)
②「どんぐり倶楽部」のお絵かきで算数の文章題を解く
③回答を自分で穴をあけてファイルする

2回目は①~③は 既に行ったので楽にできました。
③の穴をあける場面では 紙を正確に差し込めても ハンドルに手を動かす時に紙がずれやすいことが分かりました。

ここでは
「紙を押さえるの、手伝おうか?」
と 援助を申し出ました。
※穴をあけるのは 彼の課題。援助を申し出て受け入れられたら 共同の課題、を意識しました。

昨日のハイライトは 絵から立式する場面でした。
「カタツムリが 公園に5匹います。一匹が2枚ずつ葉っぱを拾うと 全部で何枚になりますか?」

絵では 一匹に2枚ずつ、が描けていましたが 彼の答えは
5+5=10
でした。

「このカタツムリ、何枚持ってる?じゃあ、これは?」
と問うと すぐに
2+2+2+2+2=10
と書けました。

「さっきの 5の数は この式の中にかくれているよ!カタツムリ5匹だものね?!」
と言うと 2の数を数え5つあることに気付くと 最高の笑顔を見せてくれました。

「おもしろい!」
と・・・。

「自分の名前を漢字で書きたい。」
という彼の希望に応えて 1字だけ練習しました。

満足そう表情を見て、意欲に応じることの大切さを実感しました。

「適切な部分に注目する」
に徹して実践しています。