きょうは 松戸市女性センター:ゆうまつどで「勇気づけの親子関係実践セミナー」を行いました。
協働推進課との振り返り会議で
「もっと参加者が増えるように 広報誌に出してはどうか?」
というお話を 8月に頂いたところでした・・・。
きょうは 4月から継続して来て下さっていたお母さん方がお友だちを誘って下さり、
16名の参加がありました。
同じ幼稚園に通っておられるお母さん方が多いので
実践して頂くと 大きな力になると思います。
とても楽しみです。
夕方からは 18年前、私が初めてセミナーを開いた時に参加して下さった友人Tさんとデートしました。
彼女はおしゃれに関心があるので
「私が○○を買いたい。」
というと 選んで下さいます。
きょうも 10月のワークショップに行く時の服を選んで頂きました。
私の長男とTさんのご長女が学年が一緒で 誕生日も1日違いです。
下の子たちも近い年齢。
お互いに「勇気づけ」を実践してきました。
子どもの人生に口は出さない!
見守る!
に徹した結果、Tさんのお子さん3人、私の子ども2人
それぞれ自分の人生をしっかりと歩いています。
今 松戸市でセミナーを受けて下さっている若いお母さん方も
きっと20年後、25年後に 同じような感想を共有されることと とても楽しみです。